からしま動物病院 日々こつこつ - 2015年04月
fc2ブログ

頑張ったわん♪

バーニーズのラルゴちゃん
フィラリア検査と狂犬病ワクチンと
健康診断での来院です

006.jpg

約60kgほどあるラルゴちゃん
院長のことが大好きみたいで
いつもルンルン♪で来院してくれます(^0^)
採血よく頑張ったね~



MダックスのJunnちゃんも
フィラリア検査と狂犬病ワクチンと
健康診断での来院です♪

003 (2)

おっとりさんなJunnちゃん
長いお耳の飾り毛が
チャームポイントです♪
診察中もおりこうさんでした



チワワのクーちゃん
フィラリア検査と狂犬病ワクチン
での来院です

009 (3)

甘えたさんなクーちゃん
ママの抱っこが大好き
ちょこんとおすまし♪
怖がりさんですが
とてもよく頑張ってくれました(^0^)

頑張ったわん♪

ボーダーコリーのラッシュちゃん
フィラリア検査と健康診断でのご来院です

021 (2)

もうダニが出てるので
院内でオヤツタイプの予防薬をぱくりっ♪
ちゃんとおすわりしてから
お行儀よく食べてました
おりこうさんだねっ(^0^)



キャバリアとコーギーのMixのJoyちゃんは
狂犬病ワクチンとフィラリア検査での来院です

004 (3)

10歳になったとは思えないほど
元気で若々しいJoyちゃん(^0^)
いつでもシッポフリフリ♪
ひとなつっこいんです♪
おりこうさんでした~



T・プードルの、るるちゃん
混合ワクチンと健康診断と
フィラリア検査での来院です♪

001 (3)

恥ずかしがり屋で
控えめ甘えん坊な、るるちゃん
母性本能をくすぐられます♪
とってもよく頑張りました

感受性検査・・・?

先日、紀州犬のナツちゃんが
「耳を掻くんですぅ~」で来院です


拝見すると、耳の中が じくじく・・

染色してみますと~
お~っ!
バイキンだらけ!!
 

2015年04月17日(Fri)11時40分36秒

細菌性外耳炎です・・

外耳炎は点耳治療が基本ですが
ここまでヒドイと飲み薬で先に炎症を抑えます

そこでっ!
念のために薬の効果を調べて~


008 (4)

抗生物質の感受性検査です
バイキンを増やした液を培養して
その上に抗生物質のデイスクをおきます


円の大きいほうが効く~です!

薬もちゃんと効果のあるものを
使わないとダメですね^^ 

頑張ったわん♪

Mixのモカちゃんが
定期的な血液検査に加え
フィラリア検査と9種ワクチンに
来院されました^^

無事終わって
ちょっとごきげんさんな
モカちゃん♪

014 (4)

おりこうさんでした(^0^)

フレブルの梅ちゃんは
狂犬病ワクチンとフィラリア検査と
健康診断です

もうすぐ7ヶ月で
また少し大きくなりました♪

016 (3)

オヤツタイプの
フィラリアとノミダニの予防薬の
投薬日が楽しみだね、梅ちゃん♪


モカちゃんは
入り口のマットがお気に入りです

007 (5)

そんな先輩モカちゃんを見てか
梅ちゃんもお試し^^

020.jpg

気に入ってくれたみたいですね

最年長さん

たまよちゃんは毎週
点滴で来院です^^

011 (3)

たまちゃんは10月で
20歳になります♪

通院組さんのなかでは
最年長さんです(^0^)

012 (3)

点滴中にいつも
目をつぶって寝ている
姿が可愛いんです

たまちゃん♪
これから暖かくなるから
過ごしやすくなるよ(^0^)

頑張ったわん♪

ワクチンやフィラリア検査で
たくさんのわんちゃんが来院されています


ハッピーちゃんは通院組さんですが
いつものお薬にフィラリア検査と
今年は健康診断も

015 (3)

おっと~り、
甘えたさんなハッピーちゃん♪

お母さんが院長とお話している時
静か~に、そ~っと
でも必死に抱っこをせがんでる姿が
可愛いハッピーちゃんです(^0^)


 
こちらは
ヨーキーのチョコちゃん♪

フィラリア検査と混合ワクチンでの来院です

001 (2)

診察台の上でも嬉しくって
シッポフリフリ♪前足ペタペタ♪
人が大好きなチョコちゃんです

チョコちゃん
よく頑張りました(^0^)




毎日たくさんの来院があり
みんなみんな可愛くって
お写真を撮ってBLOGにUPさせて
頂きたいのですが
それはなかなか厳しいのが現実

合間をみて少しずつ
更新していけたらなと思います♪

オシャレキャットとちびまる子ちゃん♪


春になりましたが
雨と寒の戻りのおかげ?で
ついに第3弾です^^


005 (3)

桜の花びらが編み込まれてます

見えないですが
チビたんママの愛情も編み込まれてます


008 (3)

さすがチビたん♪
かっこよく着こなしてます




そしてこちら
小さなマルチーズの女の子。
略してちびまる子ちゃん♪笑

ワクチン接種に来ました~^^


012 (2)

ワクチンはすごく大切だから
ちゃんと接種しないとね♪

とってもおりこうさんでした~

レーザー!!

椎間疾患で頑張るポコちゃんが
レーザー治療に来院されました^^

治療している間
ちゃんとおすわりでジッと
していられるポコちゃん


おりこうさんだね~♪

004 (2)

これでまた痛みが引いて
元気に歩けるよ~(^0^)

雨が続いてますが木曜日は晴れるとか、、
晴れたら良いな~

健康診断は・・

春のフィラリア検査のご来院が増えていますが
当院も高齢のわんちゃんが多いです


「一度の採血で健康診断もー」
を希望される方も多いですね


検査所に送る血液はこんな感じ
019.jpg
ちゃんと血清に分離しておきます

ヒトの血清は正常でも少し黄色いですが
犬猫の血清はほぼ透明なんですよ

みんな異常が無いといいなぁー

初めてのお留守番

アメショーの
フェムちゃんが点滴に
来院されました~!

点滴を始めてもう1年が過ぎました

さすがに慣れっこのフェムちゃんですが
この日はお母さんが電話されている間
院長と初めてのお留守番です

005 (2)

お母さんがいなくなって
ドキドキ緊張~のフェムちゃん。


院長がよしよし~大丈夫だよ~って
なでなでしてくれましたよ(^0^)

011 (2)

少し緊張がとけたのか
穏やかな表情に


フェムちゃんおりこうさんだったね